この度早大広研 × 東出昌大のトークイベント、題して「非常識リテラシー」の開講が決定いたしました。
このイベントは、講師として東出昌大様をお招きし、学生との対話ベースで進んでいく講義形式のイベントとなっております。
異色の講師、東出先生は一体どんな講義をしてくれるのでしょうか。
「4限を切ってでも受けたい」「単位より大事なことが学べる」講義でお待ちしております。
【イベント概要】
イベント名:(早大広研支援講座)非常識リテラシー
講師:東出昌大
主催:早稲田大学広告研究会
日時:12月10日(火)14:40開場 15:40開演(予定)
場所:早稲田大学大隈記念講堂
聴講料:無料
解説 : セクション名をクリックすることでセクションを展開したり折りたたんだりすることができます。
〜講師紹介 経歴編〜
俳優・東出昌大先生の多彩な経歴を紹介する。
東出先生の魅力は、俳優としての活動にとどまらず、週末には自然豊かな山に通い、猟師としての一面も持つという異色の経歴の持ち主である。
東出先生は、喧騒を離れた山奥での生活を選び、そこで狩猟や自給自足を行いながら自然と共生する道を歩んでいる。
その姿には、都市の快適さを求める一般的な価値観とは異なる、より原始的で本能に忠実な生き方が映し出されている。
日々の生活の中で先生は、手にした獲物を自ら調理し、自然のリズムに合わせて暮らすことで、生命の営みを肌で感じている。
このシンプルで力強いライフスタイルは、都会的なイメージとは一線を画し、先生自身の生き方に誠実さと真摯さをもたらしているだろう。
東出先生は、俳優としての活動において、その冷静で理性的な一面が際立っている。
数々の映画やドラマで複雑な役柄を演じ、その演技に対する真摯で揺るぎない姿勢は高く評価されている。
作品に取り組む際には役柄の内面を深く掘り下げ、その心理を的確に表現することで知られる。
また、筋金入りの読書家としても知られ、歴史や文学への幅広い造詣が彼の演技にさらなる奥行きをもたらしている。
これらの要素から、東出先生の理性的な一面が強く印象づけられる。
〜当日講義の前提共有 対話編〜
本イベントでは、東出先生と参加者との間で「対話」を通して、常識という答えのない問いについてお互いの意見を共有していく。
単なる意見交換にとどまらず、東出先生と参加者がお互いの視点に耳を傾け、新たな気づきを得ることを目指していく。
説得ではなく、多様な価値観を共有し合い、共に考える場を大切にしたいと考えている。
リラックスした気持ちで、自由に発言してもらいたい。
皆さんと東出先生の対話が、この場をより豊かなものにしていくだろう。
本イベントは講義形式で行っていく。
東出先生が講師として、若者たちに現代の常識についてお話をしてもらう。
普段とは一味違う講義を受講することが出来るだろう。
本イベントでは、「常識」をテーマに企画を行っていく。
本イベントにおける「常識」とは、社会において広く受け入れられている考えや価値観のことである。
社会に存在している「常識」というものに対して、新たな視点から東出先生と一緒に見つめ直していくのである。
〜東出先生の世界の見方を知る〜
この動画では、東出先生が「エゴサ(エゴサーチ)をするかどうか?」というトークテーマから、情報が氾濫する現代社会での生き方について述べている。
東出先生は、写真や噂が一時的に拡散されたとしても、それはその場の関心に過ぎず、自分の人生全体にはさほど大きな影響を及ぼさない場合が多いと述べている。
また、彼は「自分を見失わないこと」が、現代の情報社会における一番大事なことだとも指摘している。
当日の講義では、東出先生との対話を通じて、先生の価値観や考え方をより深く知ることができる。
対話形式での交流によって、動画だけでは得ることができない具体的な視点や信念に触れる貴重な機会となるだろう。
この動画では、東出先生が「死にたいと思ったことがあるか」という切り口から、人生観について話している。
「生きたい」という欲求が、人間と野生の動物の間に乖離があることなど、私たちが普段考えないテーマについて話している。
当日の講義では、東出先生との対話を通じて、先生の価値観や考え方をより深く知ることができる。
対話形式での交流によって、動画だけでは得ることができない具体的な視点や信念に触れる貴重な機会となるだろう。
この動画では、「幸せと仕事の関係」について東出先生独自の考えを述べている。
東出先生の人生観を『靴下』という身近な観点から語り、今後企業で働いていく私たちにも「自分の幸せとは何か」ということを深く考えさせるような内容である。
当日の講義では、東出先生との対話を通じて、先生の価値観や考え方をより深く知ることができる。
対話形式での交流によって、動画だけでは得ることができない具体的な視点や信念に触れる貴重な機会となるだろう。
〜東出先生の世界の見方を知る〜
【東出先生への常識大募集】
当日は、「東出の世界の見え方」と題し、東出先生の思考について深く掘り下げ、受講生の皆様には東出先生の見る世界を覗き込んでもらいます。
そこで、受講される皆様には、下記のトピックに関して東出先生に聞きたいことを回答していただきます。
当日、東出先生が事前に募集した皆様の考えに対して見解を述べます。
※募集は終了しています。
〜当日の講義資料〜
当日講義で使用する資料を事前にアップロードしました。
こちらから閲覧・保存が可能です。当日の講義をより楽しむことができる資料となっております。
ぜひ事前に内容を一読し、講義に臨んでください。
・東出昌大